-
【人気急上昇!】どう選ぶ!?小学生の卒業袴!?
最近は小学校の卒業式でも女子の袴姿が多くなりました。 一時期は自粛するような声もございましたが、節度を守れば良いのではないかという声も広がり、再び袴姿で卒業式... -
【着物コーディネート】着物初心者必見!失敗を防ぐ着物と帯の合わせ方
着物初心者さんにとって、着物と帯のコーディネートは難しく感じてしまいますよね。選ぶのに時間がかかってしまったり、「この組み合わせで大丈夫かな?」と悩んでしま... -
振袖のお着付けを知る!どんなことまで頼める?帯結びってどんなものがある?
成人式で振袖を着るのを楽しみにしているという方は多いでしょう。 憧れの女優さんやアイドルの着物姿を見て、想像を膨らませているという方もいるかもしれません。 「... -
着物のコーディネート!自分好みにアレンジして着物を楽しもう!
着物は洋服と違って、コーディネートが難しいと思う人も多いのではないでしょうか。 「いつも同じ着こなしになってしまう」「柄や色に飽きても何着も買えない」など、悩... -
【振袖未経験】成人式のお支度エピソードと注意しておくべき4つの点
もうじき成人式が色々な地域で開催されますね(๑>◡<๑) 成人される皆さんは振り袖の準備されていると思います。初めて着る振袖にウキウキ・ワクワクされているので... -
【お着物寒さ対策】冬の着物でも寒さ知らず!着物の防寒対策を詳しく解説
冬は初詣や成人式などのイベントがあるため、普段着物を着る機会がない方でも行事に合わせて着物に挑戦しやすくなります。 しかし、寒さのあまりに着物を着用するのを躊... -
【お正月の着物】初詣にぴったりな柄や種類は何?着物の選び方を解説!
お正月は、初詣や新年会などのイベントが盛りだくさん!着物を着るのにふさわしい季節です。「お正月に着物を着てみたい!」「お正月にぴったりな着物ってなに?」今回... -
【きもの大好き必見】着物の染め方の種類と初めての天目染め体験
呉服屋さんへ行き、着物を見ていると「この着物は友禅染めなんですよ」「こちらは更紗染めです」など、着物の染め方を紹介されたことがある人も多いのではないでしょう... -
振袖姿を綺麗に撮るために!成人式当日の写真撮影のポイント
一生に一度の成人式。前撮り会で撮影した写真のほかに、成人式当日に友達と撮る写真も大切な思い出になります。 でも普段なかなか着ることのない着物での撮影は、どんな... -
【着物でおでかけ】岡山後楽園へお出かけしてきました
先日、岡山和文化イベント「園遊会」があり、岡山後楽園へ着物を着てお出かけしてきました。 せっかくのお出かけだから着物を着よう!と朝から着付けと格闘すること2時...