※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
身につける色によって自分の顔の印象が変わるのをご存知ですか?
合わない色だと、肌がくすんで見えたりなんとなく服が浮いてしまうんです。
そこで今回は、パーソナルカラー診断で自分のタイプを知り、似合うカラーをご紹介します。
肌に合った色が分かると、着物選びやメイクの時にも役立つのでぜひ最後までご覧くださいね。
それでは早速見ていきましょう!
パーソナルカラーってなに?
パーソナルカラーとは、肌や髪、目の色など、自分が生まれ持った色素と調和のとれる色のこと。
上手く取り入れることで、顔色が良く見えたり、肌がきれいに見えたりするんです。
それを知らずに本来持つ良さを活かせてないなんてもったいない!
自分のパーソナルカラーを把握すると、印象アップにも繋がりますよ。
では、一体どのように判断するのかというと、重要視するのは肌の色み。
黄みを含んだ「イエローベース(イエベ)」なのか、青みを含んだ「ブルーベース(ブルベ)」なのかによって分かれます。
そして、明度や彩度の異なる色をさらに選別し、「イエベ春」「ブルベ夏」「イエベ秋」「ブルベ冬」の4つのタイプに分類されるんです。
イエベの人はイエローがベースとなった色、ブルベの人はブルーベースの色と調和しやすいのですが、同じイエベであっても、春と秋では似合う色が異なります。
自分がどのタイプなのか、しっかり把握することが大切ですよ。
また、「ブルベは色白」といったイメージもありますが、イエベで色白の人や、逆にブルベで健康肌の人もいるので単に肌の濃淡だけで判断しないように注意してくださいね。
パーソナルカラー診断
それでは、自分のパーソナルカラーのタイプを調べてみましょう!
質問の答えを「はい・いいえ」で選び、番号の質問へ進んでください。
判断が難しい場合は、家族や友人に聞いた方が正確な結果になりますよ。
①肌の色はどちらかというと明るい
はい→② いいえ→③
②髪色は黒・もしくは暗めのブラウンが似合う
はい→④ いいえ→⑤
③髪色は明るいブラウンが似合う
はい→⑤ いいえ→⑥
④血行がよい
はい→⑧ いいえ→⑦
⑤日焼けしやすい
はい→⑨ いいえ→⑧
⑥肌に赤みが出やすい
はい→⑩ いいえ→⑨
⑦パステルカラーが似合う
はい→B いいえ→A
⑧ビタミンカラーが似合う
はい→A いいえ→B
⑨くすみカラーが似合う
はい→C いいえ→D
⑩ビビットカラーが似合う
はい→D いいえ→C
【診断結果】
A→イエベ・春タイプ
B→ブルベ・夏タイプ
C→イエベ・秋タイプ
D→ブルベ・冬タイプ
A:イエベ・春タイプ
イエローベースで春タイプの人は、明るく爽やかな印象を持たれます。
肌は黄みを帯びていて色白な人が多く、血色が良いのも特徴です。
ツヤと透明感があり健康的なので、クリアではっきりとした色がピッタリ。
似合う色
・コーラルピンク
・オレンジ
・グリーン
苦手な色
・青みの強い色
・淡い色
・暗い色
B:ブルベ・夏タイプ
ブルーベースで夏タイプの人は、上品で知的な印象。
肌は少しピンクがかっていてキメ細かいのですが、クマが出やすいので注意が必要です。
コントラストの穏やかなトーンや、クールなパステルカラーが得意なタイプ。
似合う色
・ラベンダー
・ブルー
・スモーキーピンク
苦手な色
・黄みの強い色
・濃くて暗い色
・ビビットカラー
C:イエベ・秋タイプ
イエローベースで秋タイプの人は、穏やかで落ち着いたイメージを持たれます。
肌は黄みが強く、赤面しづらい他、きれいに日焼けしやすいのもこのタイプの特徴です。
青みを取り入れると不健康な印象になってしまうので気をつけてください。
似合う色
・ブラウン全般
・深みのあるオレンジ
・モスグリーン
・スモーキーカラー
苦手な色
・青みの強い色
・明るくクリアな色
・鮮やかなビビットカラー
D:ブルベ・冬タイプ
ブルーベースで冬タイプの人は、クールでかっこいい印象。
肌は色白か色黒で、全体的に赤みが少なく赤面しづらい特徴があります。
白目と黒目のコントラストがはっきりしているため、目力が強い人も多いです。
似合う色
・ブラック
・レッド
・シルバー
・ブルー
苦手な色
・黄みの強い色
・パステルカラー
・ビタミンカラー
まとめ
いかがでしたか?
肌や髪の色によって4つのタイプがあることが分かりましたね。
パーソナルカラーを知ることで、普段のメイクや服選びが変わるきっかけになったのではないでしょうか。
生まれ持った魅力がさらに輝くように、自分に合う色を身に着けてみてはいかがですか?
持っている着物が苦手な色だった場合、半衿に似合う色を取り入れると顔周りの印象が変わるので試してみてくださいね。
骨格タイプが知りたい人はコチラもチェック!
コメント