川越の着物レンタルおすすめ店3選紹介!お気に入りの着物で小江戸の街を散策しよう

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

5月に入り風が気持ちよく感じる気温になりましたね。

5月はゴールデンウィークもあり、お出かけをする機会が多くなるのではないでしょうか。

着物で過ごすぴったりの季節です。川越には古き良き蔵造りの街並みが残っていて、着物で情緒溢れる街を観光するとタイムスリップしたような雰囲気を楽しめます。

この記事では、川越の着物レンタルおすすめ店3選と観光スポットを紹介します。

ぜひ最後までチェックして着物でのお出かけを楽しんでくださいね。

目次

川越でおすすめの着物レンタル3選

古き良き街並みが残っている川越には着物をレンタルできるお店が多くあります。

お気に入りの着物を見つけて観光スポットで思い出を写真に残すと良いでしょう。

以下では、おすすめの着物レンタル3選とそれぞれの特徴を紹介します。

きものレンタルwargo

きものレンタルwargoは本川越駅から徒歩3分の場所にあります。

冠婚葬祭のレンタルも対応もしているので、スキルの高いプロが着付けやヘアセットを希望のスタイルに仕上げてくれます。

バッグや草履などの小物やかんざしを使った簡単なヘアセットはプランの中に含まれているので手ぶらで行くことが可能です。

予約は当日も可能で受付から出発まで1時間かからず、予約をしてなくても当日に着たいと思った場合でも安心してお任せできます。

店舗名きものレンタルwargo
公式サイトhttps://kyotokimonorental.com/shop/36
住所埼玉県新富町2-4-2 太陽ビル3F
アクセス本川越駅から徒歩3分
金額¥3,300~

着物レンタルVASARA

着物レンタルVASARAは本川越駅から7分の場所にあります。

コーディネートによってプランが分かれているのでシンプルやカラフル、アンティークなどあらかじめ希望のスタイルを決めておくのがおすすめです。

すべてのプランには足袋や巾着などの小物やヘアセットが含まれています。

手軽にシンプルな着物を楽しみたい人におすすめなのがスタンダードプランで、ネットから予約をすると最もお得な料金の¥3,278で楽しめます。

店舗名着物レンタルVASARA
公式サイトhttps://vasara-h.co.jp/
住所埼玉県川越市脇田町27-12アイビートラスト川越ビル3F
アクセス本川越駅から7分
金額¥3,278~

川越着物レンタル 美々庵

川越着物レンタル美々庵は本川越駅から徒歩3分の場所にあります。

2020年には埼玉県内で唯一、ホスピタリティ精神を評価された企業に与えられる「埼玉おもてなし大賞」に選ばれています。

すべてのプランにショールや羽織などのアウターが含まれているのが特徴です。

着物は400種類以上も用意されていて、サイズはSから5Lまで履物も豊富に取り揃えていてるので安心です。

店舗名川越着物レンタル 美々庵
公式サイトhttps://kawagoevivian.com/
住所埼玉県川越市新富町1-16-6 JOY7ビル3F
アクセス本川越から徒歩3分
金額¥3,500~

川越おすすめ着物観光スポット

川越には江戸時代の蔵造の街並みが残っていて、着物で行くと写真映えするスポットが多いです。

観光名所や食事処やカフェ、食べ歩きなど1日中充実した時間を過ごせます。

以下では、着物でおすすめの川越観光スポットを紹介します。

川越氷川神社

川越氷川神社は約1500年前に創建された本川越駅から徒歩20分ほどの場所にある神社です。

2組の夫婦と子孫の神様が祀られていることから、縁結びや夫婦円満のご利益がありパワースポットとして人気です。

毎年7月から9月には風鈴回廊が設置され、境内に約2,000個の江戸風鈴が飾られます。

いろとりどりの風鈴が奏でる涼しげな音色は暑さを吹き飛ばしてくれるので、夏の着物でのお出かけもおすすめです。

菓子屋横丁

菓子屋横丁は本川越駅から15分ほどの場所にある、昔懐かしい雰囲気を味わえる有名なスポットです。

色とりどりのガラスが敷き詰められた石畳の道に、約20軒ほどの昭和を感じさせる瓦屋根のお店が並んでいます。

りんご飴や駄菓子屋、お煎餅、お団子など昭和から変わらない食べ歩きのできるお店やカフェなどゆっくりすごせる場所があります。

着物で行くと思わず写真を撮りたくなるおすすめのエリアです。

まとめ

この記事では、川越でおすすめの着物をレンタルできる店と観光スポットを紹介しました。

色や柄一つとして同じ着物はないので、おすすめの着物レンタル店でお気に入りのスタイルを探してみてくださいね。

川越には観光名所やレトロな雰囲気を感じられる食事処や食べ歩きができるお店がたくさんあります。

着物で江戸時代から残る蔵造りの街並みを散策すると非日常的な時間を過ごせます。

ぜひこの記事を参考にして、お気に入りの着物で川越の街を楽しんでくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次