※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
「浅草で着付けを学びたいけど、自分に合った教室が分からない」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
せっかく着付けを学びに行くなら、楽しく学びながらレッスンを受けたいですよね。
着物姿が多い浅草には、マンツーマンや少人数で受けられる教室が多く、初めての人でも安心して通えます。
この記事では、浅草で学べるおすすめの着物教室を紹介します。
ぜひ最後までチェックして、楽しく参加できる教室を見つけてくださいね。
浅草でおすすめの着物教室5選
下町の雰囲気を感じさせる浅草には、駅近くに着付けを学べる教室が数多くあります。
お気に入りの教室を見つけるポイントは、楽しみながら参加できる環境を選ぶことです。
以下では、浅草でおすすめの着物教室を紹介します。
きもの都粋
きもの都粋では、定評がある講師の平井由美子先生によるレッスンを、10回分すべて無料で受講できます。
5人までの少人数制で、アットホームな雰囲気でレッスンに参加できるのが魅力的です。
帯を体の前で結ぶ「前結び」を学べるのが特徴で、簡単で着崩れしにくい着付けができるようになります。
着付け以外に着物でのマナーや立ち振る舞い方、コーディネートの仕方を学べます。
店舗名 | きもの都粋 浅草店 |
住所 | 台東区花川戸1-4-1 エキミセ浅草4階 |
アクセス | 浅草駅から徒歩1分 |
電話番号 | 03-6682-7057 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://www.kimonoyasan.co.jp/ |
浅草着物レンタル結衣
浅草きものレンタル結衣では「1日中着ても苦しくなく、着崩れしない」レッスンがプロの着付け師から学べます。
一人一人に合った柄やサイズの着物の選び方から、美しく着こなすためのコツやアドバイスをしてくれます。
着物の由来や意味などの知識も教えてくれるので、着物への理解を深められるのも嬉しいポイントです。
着付けに必要な着物や小物は全てレンタルできるので、手ぶらで参加でき安心です。
店舗名 | 浅草着物レンタル結衣 |
住所 | 台東区浅草1-16-2 キャトル・シックビル2F |
浅草駅から徒歩4分 | |
電話番号 | 03-6802-7535 |
料金 | ¥4,980~ |
公式サイト | https://yui-kimono.com/ |
はんなり浅草店
はんなり浅草店は全6回のレッスンで、下着のつけ方から長襦袢、着物、名古屋帯の結び方まで習得できます。
最小限の補正で着付けるシンプルな方法で、簡単に綺麗な着こなしができるようになります。
3名までの少人数制なので、一人一人のペースに合わせたレッスンを受けられるのが魅力的です。
着付けに必要な着物や小物は、1回1,100円で一式をレンタルすることも可能です。
3,300円で体験レッスンを受けられるので、お財布にも優しく、安心して通えます。
店舗名 | はんなり浅草店 |
住所 | 台東区浅草1-39-15 |
アクセス | 浅草駅から徒歩4分 |
電話番号 | 03-5537-0031 |
料金 | ¥33,000 |
公式サイト | https://han-nari.jp/ |
さくらベール
さくらベールでは、国家資格の一級着付け技能士によるレッスンを受けられます。
1回2時間のレッスンで、普段の着付けから正装用の帯結びまで、短い時間で幅広く学べるのが特徴です。
マンツーマンで教えてくれるので、周りを気にせずに自分のペースで進められるのが嬉しいポイントです。
オンラインの対応もしているので、ライフスタイルや復習したい場合などに利用できます。
店舗名 | さくらベール浅草店 |
住所 | 台東区浅草1-18-3 遠藤ビル3F |
アクセス | 浅草駅から徒歩4分 |
電話番号 | 03-6802-8057 |
料金 | ¥4,400 |
公式サイト | https://www.sakurabe-ru.com/ |
桑村悦子 お気楽きもの教室
桑村悦子お気楽きもの教室は、長襦袢の着方から名古屋帯や袋帯の結び方まで習得できます。
無料体験を受けるのが必須ですが、教室の雰囲気や着付けの体験ができるので、初心者の人には特におすすめです。
個別指導や少人数でのレッスンなので、個人のペースに合わせて着物や小物一式はレンタル可能です。
着物の格や季節やシーンに合わせた着物の選び方など、幅広く着物の知識を学べます。
店舗名 | 桑村悦子 お気楽きもの教室 |
住所 | 自宅でもレッスンのため住所非公開 |
アクセス | 浅草駅から徒歩4分 |
電話番号 | 080-2346-1316 |
料金 | ¥2,500~ |
公式サイト | https://www.okirakukimono.net/index. |
まとめ
この記事では、浅草で学べるおすすめの着物教室と、それぞれの特徴を紹介しました。
浅草にはマンツーマンや少人数で受けられる教室が多く、初めての人でも安心して着付けを始められます。
通う前に体験ができる教室もあるので、レッスンの雰囲気や実際に着付けを学んで、自分に合った環境かを確かめることが重要です。
ぜひこの記事を参考にして、浅草で楽しく通える、あなたにぴったりの着物教室を見つけてくださいね。
- 浅草でおすすめの教室5選!自分のペースで通える教室を見つけよう
- 9月におすすめの着物の柄を紹介!お気に入りのコーディネートを見つけよう
- 着物で行く9月のおすすめイベントを紹介!初秋のお出かけが楽しくなる
- 帯締めの種類や選び方を紹介!コーディネートの幅を広げよう
- 夏の着物におすすめの柄を紹介!季節を感じるコーディネートを着こなそう
コメント