【着物でお出かけ】持ち物はこれだけ!いつもの持ち物 、便利な持ち物

着物でお出かけのときは、小さめのバッグを持つことが多いですよね。

洋服のときのようにリュックやショルダーバッグを持つわけにもいかないので、着物のときの持ち物はコンパクトに、必要最小限になります。

着物で出かけるときいつも持っていたいものと、あると便利な持ち物を紹介します。

  • 着物を着た時の便利グッズが知りたい
  • 初めてお着物でおでかけしてみる
目次

着物でお出かけのとき使いたいバッグ

着物でおでかけのときおすすめのバッグは、小さめで横長のものが着物には合います。腕や肩に掛けられないので、持ってみて地面にすらないようなものがいいでしょう。

着物専用ではなく、洋服とも合わせられるバッグがあると便利です。

まずは自分で持っているバッグの中から、着物にも合いそうなものがないか探してみましょう。

着物でお出かけ時いつも持っていたいもの

着物でのお出かけのとき、いつも持っていたいものを紹介します。

なるべくコンパクトにまとめたいので、必要最低限のものをあげてみました。

ハンカチ・手ぬぐい

薄手のハンカチなら、帯の隙間にしのばせておくとサッと取り出せて便利です。薄手で小さめのハンカチがおすすめです。

手ぬぐいは、ハンカチの代わりにもなりますし、食事のとき帯や着物を汚さないように広げて使うこともできます。

また首元の寒さよけや、ちょっとしたものを包んだりなどいろいろ使えるので重宝します。

ポケットティッシュ・ウエットティッシュ

着物に汚れがついたとき、すぐに拭きとるために必要です。

着物は簡単には洗えないので、汚れがついたときにはすぐに拭き取るようにしましょう。しかし、あまりゴシゴシ擦らないように注意してください。

扇子

暑いときに仰ぐのに便利です。暑いからといって手やハンカチでパタパタと仰がず、扇子でゆっくりとしたしぐさで優雅に仰ぎましょう。また、帯に挟んでおくだけでもおしゃれで慣れた感じが素敵です。

着物用クリップ

お手洗いに行くとき、裾をクリップでとめておくと汚さないですみます。

着物に慣れないうちは持っておくと安心です。また帯がくずれてきたときに止めておくのにも使えます。

着物でお出かけ時あると便利な持ち物

着物でお出かけのときは、洋服と違って着崩れたり、草履擦れがあったりと思いがけないことがおこります。

そのような場合あると便利なものを紹介します。バッグにしのばせておくと安心です。

足袋カバー・替え足袋

着物では草履を履きますので、どうしても足先が汚れやすいです。

お座敷に上がったり、草履を脱いでお邪魔するさいに足袋が汚れていたら失礼になります。履き替えられるように替え足袋があると便利です。

洋服の場合、ストッキングが伝線してもすぐにコンビニなどでも買えますが、足袋はそういうわけにはいきませんので、替えを持っておきたいです。持ち歩き用の足袋ケースもありますよ。

またあらかじめ足袋カバーを履いておいてもいいでしょう。とくに天気の悪い日は注意が必要です。足袋カバーは寒いときには防寒にもなります。

風呂敷

風呂敷は、ひざ掛けとしても使えますし、外出先で荷物が増えた場合バッグ代わりにできますので、1枚持っておくと便利です。また、荷物を置いた上にかけて、目隠しにもなります。

普段のお出かけでも、大きめの風呂敷を1枚持っておくと荷物が増えたり、急な買い物をしても、簡単にエコバッグが作れますので便利に使えます。

絆創膏

草履や下駄の鼻緒で擦れてしまった場合、絆創膏があると安心です。両足用で4枚用意しておいたらいいでしょう。

安全ピン

着物で出かけたときには気にならなくても、途中で襦袢が袖から出てきたり、着崩れしたときの応急処置に使えます。

着物の裏側などにサッと目立たないように留めておくのに便利です。

リサイクル着物を着たときなど、お尻が破けることがあります。そういうときにも安全ピンがあると応急処置に役立ちます。

ヘアピン

着物で出かけるときは髪も綺麗にセットしていることが多いですよね。

せっかくセットした髪が崩れてきたとき、ヘアピンがあると崩れをおさえるのに便利です。

おわりに

着物でお出かけのときの持ち物をあげてみました。基本的には洋服のときも同じ感じがしますが、着物ならではのアクシデントもあります。着崩れや足袋の汚れの心配、草履の鼻緒での擦れなどです。

着物に慣れるまでは、急なトラブルにも落ち着いて対処できるように準備をしておけば安心したお出かけができます。

しっかり準備して着物でのお出かけを楽しみましょう。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次