パッと目を惹く!兵児帯(へこおび)の魅力とかわいい結び方

女性の浴衣姿をさらに華やかにしてくれるアイテムのひとつ、兵児帯(へこおび)をご存知ですか?
兵児帯は、近年人気が高まっている注目の帯です。

一見難しそうに見えますが実は帯の中でも比較的簡単に結ぶことができるんですよ。

この記事では兵児帯の魅力と、手軽に出来るかわいい結び方をご紹介していきます。

兵児帯の結び方を覚えたら、きっと初心者さんでもおしゃれに着物を着こなせるはず!

「周りと差をつけたい」「普段と雰囲気を変えたい」と思ってる人はぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

目次

兵児帯ってどんな帯?

画像出典:きものと

そもそも兵児帯とは、一体どんな帯なのでしょうか。
まずはその特徴と魅力をご紹介します。

一般的に浴衣を着る時は、浴衣帯と呼ばれる「半巾帯(はんはばおび)」を使用する人が多いでしょう。

半巾帯は一枚仕立てで張りのある素材が多いのですが、兵児帯は柔らかい生地で作られていて、なおかつ幅が広いという特徴があります。

薄手の素材なので、普段から着物を着ない人でも結びやすいのも嬉しいポイントです。

また、小さなお子様が浴衣を着る場合、動き回ったりして着崩れしてしまう恐れがありますが、兵児帯は着付けが簡単かつ崩れてもすぐに直せることで重宝されているんだそう。

兵児帯の種類は大きく分けると2つ。
絹や綿でつくられた「しわ兵児帯」と化学繊維のレースでつくられた「レース兵児帯」です。

しわ兵児帯

画像出典:楽天市場

しわ兵児帯は、柔らかい帯にくしゅっと見えるしわ加工が施されているのが特徴。

レース兵児帯

             画像出典:ゆかた館グレース

レース兵児帯は、レースでつくられた透け感のある帯。

お子様や、浴衣をガーリーに着こなしたい人におすすめです。

兵児帯は種類や組み合わせ、結び方によって、可愛らしくもカジュアルにも着こなせるアイテムなんです。

最近では絞り染めやオーガンジー素材など、デザインが豊富なので浴衣に合わせて使い分ける人も増えているそうですよ。

兵児帯の結び方

それでは、いよいよ兵児帯の結び方をご紹介していきます。

結び方を知ることで、もっと兵児帯の魅力に気づくことでしょう。

リボン結び

           画像出典:きものと

まずはリボン結びです。

こちらは小さなお子様や女性向けの結び方。

①帯を2〜3周ほど体に巻く


②靴紐を結ぶ時のようにリボン結びをする

③リボンのタレを下から通し結び目を隠すように整えて完成

リボンレイヤー結び

画像出典:着物あれこれブログ

続いて、リボンレイヤー結び。

こちらは先程のリボン結びから派生した結び方です。

畳んだ部分が束(レイヤー)のように見えることからこの名が付いたのだそう。

①リボン結びをする

②輪ではないタレの部分を畳んで結び目に下から挟み込む

③挟んだ分をリボンを覆うように上から被せる

④レイヤー部分を調整して完成

花結び

        画像出典:楽天市場

3つめは花結びです。

こちらも基本のリボン結びをアレンジしたもの。
難しそうですが、内側に織り込んでいるだけなのですぐにチャレンジ出来ますよ!

①身体に2周巻く(2周目をひねるとアクセントになる)

②リボン結びをする

③両方のタレをそれぞれ下から内側に織り込み、上から出す

④花びらの形を意識して内側に織り込む

⑤リボン部分と合わせて、結び目を中心に6枚の花びらが完成

飾り兵児帯

画像出典:着物あれこれブログ

最後に半巾帯と兵児帯を使った2重結びの方法をご紹介します。

こちらは、通常の半巾帯を結んだあとにレースの兵児帯を上から結んでいるので、豪華で華やかな印象になりますよ。

①レースの飾り兵児帯を縦に4つに折る(だいたいでOK)

②半巾リボンの上にリボン結びをする

③レースリボンのタレを下から結び目を通して上に引き上げる

④リボンの羽を広げてふんわりさせれば完成

まとめ

いかがでしたか?

この記事では、浴衣姿がもっとお洒落になる、兵児帯の魅力と結び方について紹介しました。

兵児帯は浴衣の華やかさをアップさせるだけでなく、ボリュームがあるのでコーディネートのアクセントにもなります。

また、可愛らしい感じ、大人っぽく、など、結び方によって受ける印象が変わるのも魅力の一つです。

この記事を参考にしながら、素敵な兵児帯のコーディネートを楽しんでみてくださいね。

トレンドゆかたがお手頃価格でかえちゃう! – 浴衣専門店Dita
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次