念願の七五三の着付け

夢だった七五三!母は着付けができる人でした。

毎年夏祭りには私や友達みんな集めて浴衣を着せてくれ、帯も可愛くアレンジしてくれて。

記憶にはないですが、写真にしっかりと残っている私の七五三の写真。

母も着物を着て、私も3歳だけど帯を締めて撮った写真。

その写真がすごく好きで、いつからか、自分も母親になったら着付けをしてあげて七五三のお祝いがしたいなと思うようになりました。

母からは着付けを教わる機会はなく、仕事を始めてから職場で着付けを教えて貰えるきっかけができ、すぐ飛びつきました!

着付けは奥が深く、一人で他装着付けをお客様に出来るようになるにはかなり時間は要しました。

一通りの着付けができるようになり、有り難い事に二児のママにもなりました。

目次

長男の七五三参り

兄5歳、妹2歳

このときは下の子で手一杯のため、自分が着物を着るなんて微塵も思えませんでした(^^)

さて、着物に全く興味のない兄。

写真スタジオに行く気にもなれず、袴どーしようかなー?と考えていました。

そこで使ったのが「メルカリ」です。

シーズンを狙って一度しか着ていない袴を出品している方が多く、全てセットで揃ったものを9000円で購入!!安い!!

お祝いごとに中古なんて…という方もいるかもしれませんが、考え方は色々ありますからね(^^)

届いた袴セットはほんとにキレイで十分着れるものでした。

本番はこれから。七五三参り当日、スピード勝負で着せ、すぐ出発!

お参りする神社は、私が七五三をしてきた思い入れのある神社で。

子供達がお宮参りでも行った地元では有名な神社です。

神社に向かう車の中で既に「帰りたーい!脱ぎたーい!」のオンパレードです!

履いてた雪駄はスニーカーに履き替え。

神社に入れば、何だか物珍しくて楽しいのかノリノリで写真撮ってくれました!

腰回りにタオルさえ巻いておけば紐も食い込まず、苦しいとも言わなかったです。なんとか無事に終わった兄の七五三でした!

しかし私にはもう一つ野望が…。

それは妹と二人で着物を着せた写真を撮りたい!!

ということで、また別日の晴れの日を狙うのでした。

兄妹で着物撮影

長男のお参りの後日。

またもやメルカリで購入した3歳被布セットのお着物を下の子にも着せ、兄も袴を着せ、この日は私も着て近所の人のいない小さな神社へ!

この神社は地元の学生が受験前に鳥居に石を投げて乗せると受かる!というジンクスのある神社です。

母にこれを伝えたら、罰当たり!と笑われましたが笑

この時私が着た着物は、母が大切に持っていた着物です。

唐子(からこ)人形柄の訪問着。

お宮参りと七五三にはこれを着よう!と決めていました。長男のお宮参り以来、2回目。

写真撮ったらすぐ帰るし!ということで結構グズグズな着付けを自分にして出かけました…。

人がいないのでのびのびと、自由な二人を写真におさめることができました!

完全に私の自己満な撮影会でしたが、とってもいい思い出です。二人が仲良しで1番可愛いときだったのではと思っています。

次の七五三は妹の3歳ですが、兄の写真嫌い、妹となんて恥ずかしい!というのが始まりましたので…。

娘3歳七五三!

待ちに待った、3歳七五三!!

このときは朝にヘア、着付けをしたあとお参りに行き、実家に寄ったあとみんなで写真館へ!というスケジュール。

私の着付けは母がしてくれました。が!

ブランクって怖い。

あら〜忘れてるわぁー!と、母は汗だくで着付けてくれました。

これが着付けてもらうのが最後だったと思います。(自装をまだ頑張ろうと思ってなかったので)

でも私の中では、母に着付けてもらえる状況がまた嬉しくて。良い時間でした。

このときも唐子柄のお着物で!

2歳になるくらいから、お正月や夏など、やたら着物を着せてきたので着付けされるのは慣れっこ!の娘。

一日中着てくれていました!

写真館では、さすがプロ。私では撮れない最高の写真をたくさん撮って頂けました!

3歳は、写真を撮ることだけお願いしたので安上がり。7歳に色々詰め込む予定です笑

兄妹はタキシードレンタル無料だったので兄も着て2ショット!無理やり撮らされて兄不機嫌の中奇跡の撮影でした。

ありがたや!

娘が着たお着物は、私と親戚中の女の子が着た着物です。古典柄でとても可愛く、思い入れのある着物です。

それを娘に着せられるなんてとても幸せです。

肩上げ、腰上を事前にしたのですがちょっと上げすぎてました笑

写真館のスタッフさんは自装してくるお客さんを嫌がりますが、本当にちょっと嫌そうでした笑

直したくても触れないですからね。分かります笑

でも、私の手でどうしても着せたかったので!ごめんなさい!とずっと思っていました。

帯は作り帯なのですが、昔のものってほんとに素敵で。写真に撮ると、凄く映えますね。着せてよかったなと思いました!

本人が、1番喜んで着てくれてたのが最高の思い出になりました!

もうすぐ7歳!七五三

娘は12月で6歳なので七五三は小学校1年生でやろうかな?と思っています。

次は着物がないので、またメルカリやらネットで探し中。

そして使ったらきっと七五三の小物はメルカリで売って、着物はお正月等で着てもらうと思います。

兄の袴というと、すぐメルカリで売りました!買ったときとほぼ同じ価格で売れたのでレンタルよりも全然お得!

ケチですみません笑でも誰かがまた使ってくれるなら、タンスにしまわれて眠るよりは着物も喜ぶのではないかな?というのが私の考えです。

7歳のお参りはシーズンに。

写真館はシーズン外だとのんびり撮ってもらえると聞いたので、その時にまた別の着物やドレスやら可愛くしてもらって盛大に撮って頂こうと思っています。

おわりに

七五三は日本の伝統行事の中でもとても素敵な文化だと思います。

でも、たまにお見かけするのが親本位の行事になってしまってること。

写真撮影側でお仕事することもあるのですが、3歳の子供が飽きちゃってヘロヘロなのに、親御さんが完璧を求めて撮影が終われないという場面も。

今はお参りよりも写真に残す事に重きを置かれていますが、本来の

“子供の健康を願ってお祝いする”ということを1番に、七五三のお祝いをしていきたいですね。

という私も、7歳の七五三でそうならないように気を付けようと思います!

我が子の最高の1枚を残したい気持ちはみんな同じですね…(^^)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次