今回は、とある着物屋さんの展示会へいってきました。
着物でおでかけとなるとたまにこういった展示会やイベントにお声掛けされます。
着物の世界に飛び込んで、いろいろなショップやネット商品を探してみたり、自分好みを模索しているところだと思います。
イオンモールや街のデパートの中にある着物屋さんにいくことも勉強ですが、大々的に催事を組んで販売しているところもあります。
ほとんどが期間限定でされており、対象者はファミリーや会員様向け。たまに一般向けにやってたりもしますが、なかなか紹介されずにこういう場所にご縁がなかったりもします。
今の世の中、モノにあふれネットで簡単に手に入る時代。昔ながらの販売方法ですが対面しながら一つ一つ商品を手にしながら体感していくというのことも大事ですね。
- 着物屋さんの展示会を怖いと思っている
- 囲まれて高額商品を売りつけられる
- 私みたいな初心者が行ってもいいの?
- 怖いもの見たさの好奇心で行ってみたい
- 実際に商品を触って勉強してみたい
催事場の雰囲気はどんな感じ?
どんなところかドキドキしながら会場に入ってみます。
すると想像とは違い、入口からワイワイ・ガヤガヤと大賑わい。
着物屋さんの展示会といえば、凛とした感じでなんだか重たい空気!?が漂っているかと思いきやまるで何かの縁日に来たような感覚。
大きくスペースをとり、ゆったりとした空間があります。
春なので、桜の花が入口に飾られています。
ここで皆さん記念撮影をされていました(*^_^*)
この日は平日にも関わらず、たくさんの着物姿の女性や男性、さらにはちびっこまで会場にいらっしゃいます。
ファミリーで来られたのかな!?少しほっとした気持ちの中、受付を行います。
受付ではお名前や住所を記入。それと引き換えに食事券を頂きました。もしかして、ランチ付き!?
どうやら、お食事をサービスしてくれるらしい。ラッキー!!
会場内は広々しています
会場内に入り、早速拝見してみます。
どんな方がいるのかな・・!?
会場内を見渡すと、スタッフの方の方から、着物を着たアドバイザーさん、問屋さん、着物の女性、男性、小さなお子さん、様々な方がいらっしゃいます。
着物を着ている方やスーツの方、普段着の洋服のかたなど様々。
皆さん、商品を見たり説明を聞いていたり、体験もされています。
着物やさんだからといって着物の人ばかりではありませんね。
それれにしても、皆さん素敵なお着物着ています(*^_^*)
会場内は広く、商品がゆったりと飾られています。
反物から絵羽、帯まで豊富にあります。
各コーナーに分かれており、専門店のような感じでならんでいます。
草履や和装バッグ、帯締めなどの小物も陳列されています。
草履も職人さんが来ていて、鼻緒をすげています。
帯結びのコンテストがされています。
どれも素敵に上手に飾られていますね(*^_^*)
成人式を迎えるお嬢様や着付け師さん達には参考になるかもしれませんね(*^_^*)
体験・実演コーナーもあり
博多帯
実際に機織り機に座らせてくれ、体験させてくれます。
着物初めての方には楽しいし、勉強になりますね(*^_^*)
作る工程や、作業の大変さを語ってくれました。
墨流し
墨流しの体験では、目の前で作家さんが実演。
実演ではハンカチを染めてくれ、さらにそのハンカチもお土産にプレゼントしていただきました。
自分だけのオリジナルハンカチです(*^_^*)うれしいです!!
江戸小紋
作家さんが、実演してくれています。
小紋の魅力や難しさ、なぜ着物が高価なものなのか!?ということを説明してくれています。
説明を聞くと、なるほど!そりゃそうだ!と納得(+o+)
どんな商品がならんでいるの?
会場内には各ブースがあり様々な商品が陳列されています。
紬コーナーや小紋コーナー、作家物、リサイクル品、草履やバッグなどの小物まで。
価格は安価なモノから目玉が飛び出る位高額のものまで。
値札を見るとちょっと引いてしまうようなモノ(>_<)とても触ることできないと思いつつ、横を見てみると値段関係なしにどんどん触っているではありませんか・・
更にはいくらかお値段わかりませんが着装している方も。
基本的に値札は○○万円から○○○万円!!
そこから交渉するのですが、私みたいな凡人にはなかなか手が届かないところです。
○○千円で買えそうなところはリサイクル品コーナー位です。
こちらのコーナーは比較的手が届きそうなものがたくさんありました。
中古品になるのですが、まだ状態もよく全然着ることができます。
振袖は驚きの5000円!レンタルするよ安いかも・・しかも全然綺麗!
他にフルセットで99800円!早くこの存在を知っていればよかった(+_+)
皆さんもワゴンセールばりに、じっくりと商品を選んでます。
着付けをする時に使用できるしょっとした小物も充実しています。
これがあると便利なんだよなあ・・という着物を着る方には納得のアイテム。
着物は楽に着れるにこしたことはないですもの!
展示会に参加した良いところ7選
- たくさんの商品が見れる
- 体験や実演を体験できる
- モノの価値がわかるようになる
- 実際に着装して雰囲気やコーディネートがわかる
- 他の方達のコーディネートが勉強になる
- お土産やおいしいお食事が頂ける!(^^)!
- 着物でおでかけというイベントに参加できる(特典あり)
展示会に参加した悪いところ7選
- 時間帯によって混雑している
- 会場まで行かなければならない
- 期間・日数が短い
- 通販よりも比較的高めの値段設定になっている
- 商品がありすぎて逆に迷ってしまう
- 押し売りはないが、断ることができない方は流れにながされちゃう
- 自分が欲しいと思っているのが、必ずしもあるわけではない
おわりに
今回、着物やさんの展示会に参加して感じたことは日常生活では味わえないような場所があるのだなと感じました。
皆さん、着物でオシャレを楽しんでおり、こんなに大勢の方が着物が好きで会場に来られているのは、なんとなく安心というか心が落ち着きました。
普段生活していると周りには着物を着ている人は全くいません。こういう場所に来ることで自分の着物に対してのモチベーションもあがりますし、他の方のコーディネートも大いに参考になります。
私も着物民の一員になり、たくさんオシャレして着物生活を過ごしていきたいと思います。
良いところ、悪いところを簡単に上げてみました。単純に言うと参加してみる方が得!ということが判明。
高額品を売りつけられるというのは、自分の行動次第!必要ないものは必要ない!と言えるようにならば、周りの雰囲気に流されて痛い出費をせずに済みます。
ネットで購入するのもいいのですが、やはり実物を手にとって質感や重さ、肌触り、顔映りなどを体験してみた方がいいのかなと思います。
お値段は高額品も多くありますが、そこは考え方次第で似たようなものを探してみるとか、本物はこういうことなんだと勉強にもなります。
トータルで考えると良いところの方がよかった気がしますね(*^_^*)
たくさんの方がワイワイ・ガヤガヤと楽しんでいることは安心できました。
どこかで開催される時はまた、着物で参加してみようかなと思います(^◇^)
コメント