※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
鎌倉には歴史を感じる建物や街並みがあり、着物で散策するのにぴったりです。
着物をレンタルできるお店は、プランや着物の種類など、それぞれの特徴があり、選択肢が多いので悩みますよね。
自分に合ったお店を見つけると、お気に入りのスタイルで楽しく観光できます。
この記事では、鎌倉でおすすめの着物レンタル店を紹介します。ぜひ最後までチェックして初夏の鎌倉を着物で楽しんでみてくださいね。


鎌倉でおすすめの着物レンタル3選
歴史ある寺社や古き良き街並みが残る鎌倉には、着物をレンタルできるお店が多いです。
お気に入りの着物で散策し、観光スポットで写真を撮ると思い出に残ります。
以下では鎌倉のおすすめ着物レンタル店を3選を紹介します。
鎌倉着物レンタル 藤
鎌倉着物レンタル藤は鎌倉駅から徒歩5分の場所にあり、所要時間は着付けに20分、ヘアセットに10分と早いのが特徴です。
前日18:00までの予約でお得にレンタルでき、手ぶらで着物を楽しめます。
用意されている着物は、大正ロマンや昭和レトロの雰囲気のあるアンティークな着物が多いです。
6月〜9月の期間は夏の着物と浴衣を選択でき、悪天候の日には雨傘と雨草履の用意があるので安心です。
店舗名 | 鎌倉着物レンタル 藤 |
公式サイト | https://fuji-kimono.com/ |
住所 | 鎌倉駅雪ノ下1-9-29シャングリラ鶴岡4F |
アクセス | 鎌倉駅より徒歩5分 |
金額 | ¥2,970~ |
TEL | 0467-24-1750 |
きものレンタル都
きものレンタル都は鎌倉駅から5分ほどの場所にあり、着物は本店のある京都から取り寄せているので、人気の柄や新作の柄など種類が豊富です。
WEBからの予約で500円、ほどお得にレンタルでき、着物は均一料金なので追加料金かからずに好きな色や柄のものを選べます。
着付け師が長時間着ても苦しくないように着付けてくれるので安心です。
ヘアセットはオプションになっていて、飾り付きで880円から追加できるので、希望する人は忘れずに予約するのがおすすめです。
店舗名 | きものレンタル都 |
公式サイト | https://kimono-miyako.jp/ |
住所 | 鎌倉市小町2-6-5 2F |
アクセス | 鎌倉駅から徒歩5分 |
金額 | ¥3,190~ |
TEL | 0467-60-5181 |
鎌倉きもの小町
鎌倉きもの小町は鎌倉周辺のレンタル店の中で、唯一の庭付きのお店です。
庭は飲食の持ち込みが可能なので、休憩場所や写真スポットとしてもおすすめです。
着付けやヘアセットは一級着付け師や美容師が担当してくれるので安心です。
来店から40分前後で着付けやヘアセットが完成し観光を楽しめます。着物は高品質なものを手軽に楽しめるようにと1,000着以上取り揃えています。
店舗名 | 鎌倉きもの小町 |
公式サイト | https://www.kamakura-komachi.jp/ |
住所 | 鎌倉市雪ノ下1-6-4 |
アクセス | 鎌倉駅から徒歩5分 |
金額 | ¥4,000~ |
TEL | 0467-40-5769 |
鎌倉でおすすめの着物観光スポット
鎌倉には歴史を感じる寺社や街並みのほか、古民家のカフェや食べ歩きができるお店があります。
1日充実した時間を過ごせ、着物で観光すると写真映えするおすすめな街です。
以下では、鎌倉の着物でおすすめの観光スポットを紹介します。
鶴岡八幡宮
鶴岡八幡宮は鎌倉駅から徒歩10分の場所に位置し、960年以上の歴史ある神社です。
鎌倉幕府を開いた源頼朝によって由比ヶ浜から鎌倉の中心部である現在の場所に移され、武士の都として大切に守られてきました。
鶴岡八幡宮の段葛(だんかずら)と呼ばれる全長450mの参道は、夏には緑の木漏れ日を楽しめるのでおすすめです。
境内には7〜8月が見頃であるハスの花が鑑賞できる源氏池と6〜8月が見頃のキショウブを楽しめる平家池の2つの池があります。
小町通り
小町通りは鎌倉の玄関口とも呼ばれ、1年を通して観光客で賑わう通りです。
明治22年に鎌倉駅が開業したのをきっかけに市街地化され、肉屋や酒屋、八百屋が数軒並ぶようになりました。
食べ歩きができるお店や古民家をリノベーションしたカフェなどグルメが充実しています。
伝統工芸品や鎌倉ならではのお土産を購入できるお店も多いです。
さらに小町通りには脇道が多く、ひそかに構えるカフェや雑貨などのお店があるので発見する楽しさがあります。
まとめ
この記事では、鎌倉のおすすめな着物レンタル店と観光スポットを紹介しました。
せっかく和の雰囲気を感じられる鎌倉に行くなら、お気に入りの色や柄の着物で楽しむのがおすすめです。
鎌倉には観光名所や食べ歩きのできるお店が多くあるので、街並みを着物で散策して充実した時間を過ごすと良いでしょう。
ぜひ初夏のお出かけは、鎌倉で自分に合った着物レンタル店を見つけ、お気に入りのコーディネートで観光してくださいね。
- 鎌倉でおすすめな着物レンタル店を紹介!お気に入りの着物で鎌倉の町を楽しもう
- 関西でおすすめの着物教室5選!自分にあった着物教室を見つけて着付けを学ぼう
- 着物の単衣とは?単衣を着る時期とおすすめのコーディネートを紹介
- 6月に楽しめる着物でのお出かけスポットを紹介!じめじめした梅雨を吹き飛ばそう
- 結婚式におすすめの着物と着こなしを紹介!事前の準備をしっかりして参列しよう


コメント